May 22, 2019FastGrow、「共創プラットフォーム」としてリニューアル。イノベーターコミュニティの活性を目指す

人を軸にした新産業創出エコシステム構築に向け事業を展開するスローガン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:伊藤 豊、以下 スローガン)は、テクノロジー領域で活躍中の起業家・経営層と若手経営人材をつなぐビジネスコミュニティ「FastGrow」をリニューアルしたことをお知らせします。


FastGrow


リニューアルの内容

2017年4月、ベンチャーマインドある若手の就活支援だけで終わらず、キャリアアップまで一貫して支援したいという想いのもと立ち上がったFastGrowは、サービスローンチから2年が経過した2019年4月4日にサイトをリニューアルしました。

Webメディアから共創プラットフォームとなるべく、サイトの機能を変更しています。新しくなったFastGrowでは、ユーザーは下記の体験をすることができます。

1. 起業家やイノベーターのインタビューを読む、お気に入りにストックする
2. 気になるタグ(記事やイベントのカテゴリ)をフォローし、更新通知を受け取る
3. 注目企業のデータベースにアクセスする
4. コミュニティ内でリアルの接点を持つ(イベント、座談会、コミュニティに参加する)


インタビューの様子


イベントの様子


編集長 西川ジョニー雄介からのコメント

17年4月4日にローンチし、「CxO人材の成長を支援するWEBメディア」というコンセプトでスタートしたFastGrowですが、「イノベーターの成長を支援し、未来社会を共創する」というFastGrowのミッションを実現していくためには、読者の課題を解決できる「課題解決プラットフォーム」にならねばならないと考えるようになり、今回のリニューアルを決めました。

まだまだ会員の皆様にお届けできるプラットフォームとしての価値は大きくありませんが、今回のリニューアルは、「プラットフォームになる」という決意表明の一環です。

ユーザーの皆様がどんなイノベーターを目指しており、いまどんな課題を持っているのか、というデータを取得・蓄積し、その課題解決に役立てるコンテンツ(記事、イベント、書籍、メンターなどの情報)をFastGrowからのレコメンドとして提供できるような「イノベーターのビジョン実現を支えるプラットフォーム」としてより一層発展していこうと思います。


今後の展開

FastGrowは共創プラットフォームとして、イノベーターを支援するコミュニティを形成しながら、まだ一般に流通していない企業成長ナレッジの共有を記事配信、オフラインイベントを軸に引き続き進めていきます。加えて、創業間もないスタートアップから、日本や海外の大手企業、大学機関まで、様々なエコシステム内のプレイヤーとコラボレーションを進めていき、FastGrowをハブとした日本社会全体の共創型イノベーションを推進するべく、スクール・研修プログラムの開発や、人と人、人と組織の新たな出会いの創出を加速していくための事業開発を推進します。


【FastGrowについて】

「FastGrow」は2017年4月、ベンチャーマインドある若手の就活支援だけで終わらず、キャリアアップまで一貫して支援したいという想いのもと立ち上がりました。現在は、Webコンテンツやニュースレター、イベントなどをコンテンツの軸に、オンラインとオフラインを行き来しながら、テクノロジー領域で活躍中の起業家・経営層と、若手経営人材をつなぐビジネスコミュニティを形成しています。

【FastGrowに関するお問い合わせ】

下記フォームよりお問い合わせください。

https://www.fastgrow.jp/contacts